秋さんの机 2010.05.29 茨城空港に行きました 戻る ←→ 進む 離陸寸前(Skymark Airlines 神戸行き) ![]() ターミナルの中 ![]() 今朝、朝日新聞の茨城版に「茨城空港 大にぎわい」が出ていました。 早速、車を走らせ自宅から1時間ほどで到着し10時半の離陸を見る事が出来ました。 乗車人数は分かりませんが新聞のように2階のデッキは見学客であふれていました。 現在の離着陸は、(神戸) 着9:00 発10:35、(ソウル) 着12:00 発13:00 の4回見学で きます。神戸までは新幹線で行くよりも便利かも知れません。又、片道 \9,800 でし たので駐車料金は無料だと思いますので料金もリーズナブルと思います。 上の左は離陸寸前で、右はロビーの中で2階の売店は限定スイーツが人気だそうです 滑走路の左の方は見えない ![]() 滑走路の右の方は見える ![]() こちらの2枚の写真は、左の方は窓硝子が曇りとなりよく見えませんが、右は透き通 って景色がよく見えるようになっています。なぜこの様になっているかと言うと元々 は此処は自衛隊の百里基地と同居した状態で開港しました。その為に滑走路の左の方 にある基地の建物や設備を隠すために左方向が見えない特殊の樹脂ガラスをはめ込ん であります。問題のある空港なので、無駄を見に来る人も多く、一方では普天間基地 をここに移転できないのかなどと考えてしまいます 秋さんの机 2010.05.29 茨城空港に行きました 戻る ←→ 進む |