秋さんの机 2010.09.11 愛車の別れ 戻る ←→ 進む 一昨日、使い慣れたSUBARU・Legasyを廃車手続きしてきました。 11年お世話になり走行距離は17万kmで今月が車検です。 自動車修理工場の友達に外して貰ったナンバープレートと、以下の書類、 印鑑証明書、実印、車検証、それに現住所が違うので住民票をプラスし、 それらを準備して関東陸運振興財団 所沢支部に出かけていきました。 廃車手続(一時抹消)すると、書類と引き替えに 「登録識別情報等通知書」 の交付を受けます。それを、業者に持って行き解体となります。 もう一台の車は、ナンバープレートを「つくば」 に切り換えてあるので、 これからは一台分の税金を茨城県に納めます。 Legasyは、初めての新車で (それまでは中古或いは譲り受け) 山形県米沢に赴任する時に購入しました。 Full Time 四輪駆動なので雪道では安心して運転できます。 しかしタイヤはスタッドレス タイヤに切り換えねばならないのですが、 米沢では11月中旬から4月中旬までの期間となります。 乗用車・トラックのほとんどがこのタイヤを装着し、 チェーンを付けているのは除雪車だけだったのは驚きでした。 米沢在住の7年間、雪道の運転にも慣れ、貴重な体験をしました。 活躍中のレガシィ(雪の米沢) ![]() 秋さんの机 2010.09.11 愛車の別れ 戻る ←→ 進む |