秋さんの机 2014.01.01 平成26年 元旦 今年も宜しく 戻る ←→ 進む 「敬頌新禧」 世界中の隅々まで、 平和で幸せな年でありますように 旧年中は、「秋さんの机」を見ていただき、有り難うございます。 今年も宜しくお願いします 私は午年の生まれ(1942年=昭和17年)なので、今年は6回目の年男となりました。 2月4日の諏訪神社の節分祭から案内状が来ると思います 昨年、栃木県鹿沼市にある川上澄生美術館に行き、今年は18年ぶりに 木製版画を彫ることにしました ここ数年前の年賀状は、24年前の版画を再生したのですが、 改めて彫り始めると彫刻刀と木目の感覚が中々馴染めません 彫り終えた後の色刷りも、バレンを使用して枚数刷るのも気が進まず、 一度写真にしてからパソコンでプリントするように、ものぐさを決め込んでいます 昨年同様、諏訪神社にて11時半から年越しの大祓を行い、 引き続き、午前零時から新年のお祓いを受けました 直会を終えて夜半過ぎ、有志数名が町を流れる鬼怒川に行き 豊水橋の真ん中で罪や穢を移した形代を川に流して帰宅の途に着きました。 今年の年賀状 川上澄生美術館(栃木県鹿沼市) ![]() 木版画はこちら→ 川上澄生 '13年賀状 '12年賀状 秋さんの机 2014.01.01 平成26年 元旦 今年も宜しく 戻る ←→ 進む |