さんの 2013.08.01 ホームページの大改造 戻る ←→ 進む

ホームページを大改造しました。 と言っても、見た目には、前と同じに見えます

現在の私のプロバイダーはOCN光回線に入っています。又、ホームページを開設す る為に、OCNホームページ開設サービスの PageON のサーバーを利用しています。 2年契約の割引に加入したので、無料の使用ディスク容量が、5 MB から 200 MB に 増加されました。ちょうどタイミング良く、昨年、今のホームページ容量が 7 MB と オーバーしたので、これからは容量を気にしないで、大きな写真で、ブログを更新で きそうです。

そこで、今までなるべくファイルが大きくならないように、工夫をして来た所を、一 部変更しました。旅行や巡礼の様なまとまりは、今までのように一つのファイル (*.htm)にして、残りの日々のブログは、全部、個々のブログに分離して再編成する 事にしました
こうする事で、閲覧が早く、将来、ブログが多くなりカテゴリ別に索引を設ける時に 、対応が可能です

最近の、スマートフォン・タブレットPCの普及により、子供達から水海道に来た時 にネットが使えるように無線LANをセットしてくれと要求が強くなってきました。 簡単に、ルーターに付ける端末を検討中です。
一方、現在使用中のこのPCも7年経過して、取り替え時期となりました。InterNet , Twitter , Face Book 或いはデジカメの閲覧や編集などしているのだが OS が Windows XP それに CPU Memory 512MB では カッタルイ、カッタルイ・・・


*** Computer関係はこちら → 故障 色見本 色彩 ブログ 回想 ブログ公開


さんの 2013.08.01 ホームページの大改造 戻る ←→ 進む