さんの 水海道 諏訪神社 遷座100年 記念誌 発行:常総市 水海道諏訪町 町内会
表紙 挨拶 目次 概要 見所 変遷 水海道 祇園祭 書物 歴代 記念事業 略歴 奥付



第五章 歴代の宮司・区長・町市長

1)諏訪神社歴代宮司
名前からまで
松崎 長臣(猫実)明治 40年大正 5年
岡田 足秀(上郷)大正 6年大正 12年
福田 茂磨(向石下)大正 13年昭和 3年
松本 秀暢(宗道)昭和 4年昭和 11年
柴沼 三郎(水海道)昭和 12年昭和 20年
所 士郎(上郷)昭和 25年昭和 39年
所 弘司(上郷)昭和 40年平成 20年
所 雅彦(上郷)平成 21年平成 30年


2)諏訪町歴代区長 (町内会長)
名前からまで
戦後初代吉川 馨
第2代須田 誠市
第3代柴崎 菊次郎
第4代遠上 岩開
第5代本橋 惣兵衛
第6代岩本 貞四郎
第7代石塚 林次
第8代豊島 正道
第9代秋山 一衛昭和 44年 4月昭和 58年 3月
第10代長塚 暁昭和 58年 4月昭和 62年 3月
第11代宮本 悦郎昭和 62年 4月平成 3年 3月
第12代吉田 弘平成 3年 4月平成 7年 3月
第13代川俣 明平成 7年 4月平成 13年 3月
第14代飯島 一夫平成 13年 4月平成 20年 3月
第15代岩本 健太郎平成 20年 4月平成 27年 3月
第16代田中 喜代次平成 27年 4月平成 29年 3月
第17代岩本 健太郎平成 29年 4月~


3)水海道町町長・水海道市市長・常総市市長
市町村名前在任時期
水海道町 神郡 嘉平明治22年~ ※
松田 秀軒
長塚 重明明治26年 ※
五十畑 丹蔵
鈴木 吉太郎~昭和2年 ※ 昭和19年~昭和21年
秋山 藤左衛門昭和4年 ※
青木 常吉昭和4年 ※
武藤 久兵衛~昭和12年 ※
塚田 節昭和12年~昭和18年
昭和18年~昭和19年
寺門 建夫昭和22年 ※
須田 誠市昭和26.4~ 
水海道市 須田 誠市昭和29.7.10~昭和33.4.29
横田 新六郎昭和34.5.1~昭和38.4.30
落合 庄次昭和38.5.1~昭和62.4.30
神林 弘昭和62.5.1~平成7.4.30
遠藤 利平成7.5.1~平成17.12.31
常総市 遠藤 利平成18.1.1~平成19.4.30
杉田 光良平成19.5.1~平成20.6.14
長谷川 典子平成20.8.3~平成24.8.2
高杉 徹平成24.8.2~平成28.8.2
神達 岳志平成28.8.3~
 ※印 在任年次の詳細は不明
 歴代町長 参考資料:水海道市史、水海道郷土史談後編(富村登著)
 歴代市長 参考資料:常総市ホームページ


表紙 挨拶 目次 概要 見所 変遷 水海道 祇園祭 書物 歴代 記念事業 略歴 奥付